13:00~19:30.。 昨日加工したダンボールで、街のなかにできた家族ごとのスペースに塀ができていました。 農協から届いた食育誌を必要な方に渡したり、 近所の方が持ち込んでくださった本や衣服を仕分けしたり、 足りないダンボールの加工をしたり、掃除をしたりしました。 須賀川市、加治町のアパートで一人暮らししていたというおばあちゃんとお話しました。 加治町は、この間の記事に私が貼った、半壊した建物の割と近くの地域です。 おばあちゃんのアパートには赤紙 (倒壊する危険があるので近付いてはいけない建物のしるし)が貼ってあるそうです。 でも、避難生活が長くなりそうなので そろそろ春物の服や生活用品を取りに行かなくちゃと言っていました。 糖尿病を患っていて食べものの制限があるそうですが、 『自分が生きている間に、まさかこんな大地震が起きるとは思っていなかった。 これからは我慢しないですきなものを食べたい』と言っていました。 福島は会津磐梯山のふもとにできた盆地で、 地盤が固いから大丈夫という安全神話のようなものがありました。 それが一瞬で覆されたんですね。 わたしも小さい頃からずっとそれを信じて生きてきました。 一人の避難生活は淋しくて辛いだろうなと思ったら、 区画整理のときに近くに呼び寄せてくれた人がいたそうで こんなときに不謹慎だけど、優しい人が沢山いてくれて 我先にと取り合いする人なんていなくて本当に嬉しい、ありがたいねと笑っていました。 助け合って、沢山話をして、時々泣いたり愚痴ったりしながら鬱憤を晴らして そして笑って生きていくのがいいねと言っていました。 人と話すって、大切です。 かわいいおばあちゃんだったな。 今日の夕食は かき揚げのお弁当 お味噌汁 野菜ジュース(?) ふわふわどら焼き。 明日の朝は あんぱん(かな?) お魚のソーセージ 緑茶 完熟トマトスープ(缶) 冷たいけど冷製ミネストローネみたいな美味しいスープです。たぶん。 お昼はいろんな会社やチームの方が炊き出しに来てくれているそうです。 少しづつ市の職員の方や県の方ともうまく連携が取れるようになって 物資をどんどん配布できるようになりました。 物資室の片付け、整理もだいぶ進みました。 そういえば、避難所の方の生活スペースに ぴかぴかのランドセルを見つけて嬉しくなりました。 そろそろ入学式。 卒業式ができない学校が沢山ありましたが これから新しい生活がスタートするんですね。 避難所から通う方もいます。 あれからもう 一ヶ月が経とうとしています。 Tweet
by sakuradolce
| 2011-04-05 22:10
| ・ ・ ・
|
検索
カテゴリ
Today's Special Sweets Menu A to Z Sweets A to Z Rice & Bread Noodle Sea Food Meat Vegetables Egg & Tofu Soup Obento Party Dressings Dictionary Help!! Daily & Interior ・ ・ ・ ・・・ タグ
5 min' Cooking(31)
オーブン(22) 野菜たっぷり(15) Chinese & Korean(11) Tomato(10) 鶏(10) 涼(8) NABE!!(8) FP : フードプロセッサー(7) 揚げる(7) 大根(7) スモークサーモン(6) たまご(6) トマトソース(5) りんご(5) Pasta(5) 煮る(5) 豚肉(4) Potato(4) アボカド(4) ぽん酢Love(4) チーズ(4) ツナ(3) タルト(3) どんぶり(3) マヨネーズ(3) ひき肉(3) もやし(3) いか(3) クリームチーズ(3) Kitchen(3) 豆腐(3) 小鉢(3) 収納(3) 鮭(3) えび(3) 野菜スイーツ(3) 梅(3) 蕪(2) 基本の生地(2) 厚揚げ(2) 鯖(2) 秋(2) 豆乳(2) 納豆(2) Garlic(2) Chocolate(2) いちご(2) バターミルクペイント(2) パイ(2) パウンドケーキ(2) きのこ(2) チャーハン(2) チンゲンサイ(1) トマト(1) キャベツ(1) くずきり(1) パスタのきれいな盛り付け方(1) パスタの塩加減(1) ナス(1) にゃあこ(1) バター醤油(1) パプリカ(1) ゆず味噌(1) ライスペーパーのもどしかた(1) レンコン(1) レンジでカスタード(1) わかめ(1) 塩キャラメル(1) 牡蠣の洗い方(1) 柿(1) ピリ辛(1) フランベ(1) フレンチトースト(1) ポワレ(1) みみともも(1) みょうが(1) いわし(1) オクラ(1) オレンジソース(1) カスタード(1) カップケーキ(1) カレー(1) キッシュ(1) ゴーヤ(1) さつまいも(1) さといも(1) サラダ(1) しいたけ(1) ズッキーニ(1) ゼラチンの使い方(1) セルフリフォーム(1) たけのこの茹で方(1) Asian food(1) BANANA(1) ■ 吸油率(1) ■ 風邪・胃炎のときのたべもの(1) ■ 油の温度の見分け方(1) ■ 揚げ物の温度と時間(1) Pizza(1) あさり(1) 辛!!!!!(1) 湯煎焼き(1) 蕪をすりおろす(1) 味噌(1) 明太子(1) 美肌(1) 美味しい出汁のとり方(1) 柚子胡椒(1) 卵白使いきり(1) 冷蔵庫(1) 冷凍保存できる便利食材(1)
■ Recommend ■
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||
ファン申請 |
||